ウラブロ

はてなブログとWordPressの違い

【ハテナ】Proならコレだけはやった方が良い設定、ブログに投げ銭機能は定着するのか? 5/17

f:id:papa-outdoor:20210517170522j:image

 

今回は、はてなブログ有料版の方に"コレだけはやった方がいいよ!"という設定の話と、各所で搭載が進む投げ銭機能はブログでも定着するのか?という話。

普段は週1回のペースで更新を目指すウラブロ。現在は毎月1回の定期検診の為、病院の待合室が暇すぎてこの記事を書いています。

パソコンも無いし書くことも殆ど決まってませんが…頑張ります!

前回記事も良かったらどうぞ!

 

papa-outdoor.hateblo.jp

 

 

はてなブログProならコレだけはやったほうが良い設定

ブログのコンテンツとなるのは記事なので、カスタマイズに囚われすぎるのは問題。

けれど「コレだけはやった方がいいよね?!」という設定はあります。

今回のオススメ設定では時間の掛からないモノだけ!を紹介するので、気になる方はやって下さい。

ちなみに今回の設定は、本気を出せばスマホからでも変更できます。

 

iPhoneの場合

f:id:papa-outdoor:20210517100313j:image

はてなブログへログイン(アプリじゃなく、ウェブ版)

 


f:id:papa-outdoor:20210517100318j:image

URLの横にある【ぁあ】を選択>Webサイトの設定をタップ

コレでパソコンから見るウェブ版はてなブログへ変更できます。

 

Androidの場合

当方Androidスマホを持ち合わせておらず、参考写真なども用意できません。

それでもザッと見渡した結果、コチラの記事が1番わかりやすかったので、Androidの方はどうぞ!

www.atmarkit.co.jp

 

 

はてなブログ管理の広告を消す

f:id:papa-outdoor:20210517101228j:image

はてなブログダッシュボード>設定>詳細設定

 

f:id:papa-outdoor:20210517101311j:image

チェックを入れる>ページ下部の「変更する」ボタンをタップ

 

はてなブログでは初期設定の段階で、記事上・記事下・サイドバー(?)・フッタ(?)の4箇所に広告が表示されます。

 

f:id:papa-outdoor:20210517105620j:image

(?の箇所はハッキリ場所までは覚えてませんが、この4箇所だったと思います)

チェックが入っていなければ、このように広告が表示されます。このブログはアドセンス審査に出していないので、はてなブログ運営の広告という事になります。

この広告から発生する収益は、運営のはてなブログへ流れるので必ず止めておきましょう。

 

 

ヘッダー&フッタの"はてなブログ広告"を消す

f:id:papa-outdoor:20210517105844j:image

ブログの1番上に表示されるはてなブログのロゴ

 

f:id:papa-outdoor:20210517105923j:image

ブログ1番下に表示されるはてなブログの宣伝。

 

コレらは折角アナタの頑張りで稼いだアクセス数を外部へ流してしまう要因になってしまいます…。

というのは建前で、個人的な意見ですが【素人っぽくてダサい】というのが本音です。

 

f:id:papa-outdoor:20210517111010j:image

ダッシュボード>設定>詳細設定


f:id:papa-outdoor:20210517111007j:image

ページ中程にある"ヘッダとフッタ(PC版)">ブログにヘッダを表示しない(ブログ最上部のロゴ&読者登録)と、ブログにフッタを表示しない(最下部の宣伝)の両方にチェック>必ずページ最下部の変更するをタップ

 

ヘッダとフッタにPC版と表示されていますが、テーマストアでレスポンシブデザインを選んで有効にしておけば、スマホからも消えます。

もしかすると読者登録ボタンが必要な方がいらっしゃるかもしれませんね。

ヘッダーに表示しなくてもサイドバーのプロフィールに、ボタン1つで読者登録ボタンは設置できます。

 

f:id:papa-outdoor:20210517112005j:image

ダッシュボード>デザイン>カスタマイズ>サイドバー

 


f:id:papa-outdoor:20210517112008j:image

モジュールを追加>プロフィール


f:id:papa-outdoor:20210517112011j:image

下部の「読者になるボタン」→表示するにチェック

 

ブログに投げ銭機能は定着するのか?

 

 メインのブログサイトはワードプレスへお引越しを済まし、新しくプラグインなどを勉強する日々を過ごしています。このブログはアカウントが残ってしまったので、週1回を目標にブログらしいブログ(日記)を残すようにしています。

はてなブログを主戦場にしていた頃は、はてなブログとワードプレスの違いに興味を持ち、引越しが終わりワードプレスを主戦場にすると、今度はワードプレスとnoteの違いに関心が強くなっていました。

 

投げ銭機能・サブスクが標準搭載が基本

最近ではツイッターが投げ銭機能を準備しているという話題がニュースになっていました。

YouTubeではアーカイブから生配信の流れが加速していて、生配信中に投げ銭機能を活用しファンが質問をする際にコメントを目立たせる→ファン心理に気付いた配信者が生配信で質問を受け付ける。という流れが加速度的に波及しています。

テキストをメインコンテンツに据えるブログサイトでは、投げ銭機能が標準搭載されたnoteが、「ノートか?それ以外か?」の構図で躍進を遂げました。

 

ブログで投げ銭は必要?

はてなブログにいる時には気づきませんでしたが、実はワードプレスには既に投げ銭機能をブログサイトに搭載することは【codoc(コウドク)】というプラグインを使えば可能です。

この記事では「投げ銭機能のない“はてなブログ“は良くないよ」という話ではなく、近い将来はてなブログにも必ず“投げ銭機能“は搭載されます。

その時に「このブログで投げ銭は発生するのか?」「そもそも投げ銭機能を活用するか?」を悩むことになるでしょうから、今から少しだけでも意識した方が良さそうです。

 

僕はどうする?投げ銭機能

ブログ運営に関しては僕なんて下の下なので、基本的に悩んだ時には「上級者がどうしているか?」を指針にしています。

今回の投げ銭機能に関しては、探しても先駆者があまりいないのでしばらく悩んでいましたが、物は試しで1度、記事終わりにでも設置してみようと思います。

 また実際に投げ銭機能を搭載した際には、投げ銭収益報告も面白そうなので、このブログに書くようにします!