ウラブロ

はてなブログとWordPressの違い

はてなブログでアナリティクスとサーチコンソールを紐付け【まとめ】

f:id:papa-outdoor:20210623002127p:image

今回はアナリティクスとサーチコンソールの使い方について、ちょうどこのウラブロも設定を済ませたので紹介していきます。

パパーっと直ぐに終えれるように、まとめてみます。

 

Googleアナリティクスを設定する

Googleアナリティクスをブログと紐付けるとこんな事が出来る様になります。

  1. ユーザー(読者)がどうやってブログにたどり着いたのか?
  2. リアルタイムでどれくらいの人がブログを読んでくれているか?
  3. ユーザーの年齢層や男女比
  4. どのページで離脱する人が多いのか?

掻い摘んで紹介しましたが、まだまだ機能はあります。とにかく便利ですし無料なので、利用しないブロガーはいません。

まだの方は是非紐づけて下さい!

 

f:id:papa-outdoor:20210622181955p:plain

設定が終わるとこんな感じ!(作ったばかりのブログなので情報が少ない...)

すみませんが僕は複数ブログ運営しているので、初期の画面が無いのですが簡単なので大丈夫!

 

まずアナリティクスはGoogleのサービスなのでGoogleアカウントがあればスムーズに完了します。

  1. Googleアカウントでアナリティクスに登録
  2. アカウント名はなんでもOK
  3. 測定の対象はウェブ!
  4. プロパティの詳細は詳しく説明します

 

f:id:papa-outdoor:20210622182929p:plain

  1. プロパティ名=ブログタイトル
  2. レポートゾーン=日本
  3. 通貨=日本円

 

f:id:papa-outdoor:20210622183307p:plain

そして少し下の「詳細オプションを表示」をクリック。するとこのようなページに。

  1. 「ユニバーサルアナリティクスプロパティの作成」をチェック
  2. ウェブサイトのURL=ブログURL。はてなの方は「www.」を忘れずに
  3. 「ユニバーサルアナリティクスのプロパティのみを作成する」を選択
  4. 次へ

 

f:id:papa-outdoor:20210622183856p:plain

  1. ビジネスの規模=個人なら小規模でOK
  2. ビジネスにおける利用目的=サイトまたはアプリでの顧客エンゲージメントを測定する
  3. 作成

 

f:id:papa-outdoor:20210622184235p:plain

トラッキングIDと書かれた「UA-〜」をコピーして下さい。ここからはてなブログのダッシュボードへ移ります。

 

f:id:papa-outdoor:20210622184528p:plain

はてなブログダッシュボード>設定>詳細設定

下部の「解析ツール」、Googleアナリティクス埋め込みに先ほどコピーしたIDを貼り付けて、設定を更新すれば完了です!

 

これではてなブログの解析レポートより詳しく知ることが出来るようになりましたが、情報が処理されるまで少し時間が掛かるので気長に待ってください。

アナリティクスはアプリもあります。パソコンで見るよりは簡易なものですが、パっと見れます。

僕と同じく作ったばかりのブログだと、アクセス数が乏しいので情報も少ないです。続けているうちに情報が貯まりだし、より詳細な情報が見れるようになっていきます。

 

サーチコンソールを設定する

f:id:papa-outdoor:20210622185519p:plain

サーチコンソールと紐付けるとこんな感じ(これまた初期は情報が少ないです...)

サーチコンソールと運営するブログの紐付けが完了すると、こんな事ができます。

  1. Googleに記事が登録されているか?
  2. どの記事がアクセス数を集めているのか?
  3. どんなワードで検索されているか?
  4. 記事の検索(SEO)順位は何位なのか?

とにかくサーチコンソールを使えば競合との差が順位としてわかるので、アクセス数が伸びていない記事でも10位くらいにいるのなら、リライトして上位を狙うなど戦略が練れます。

 

f:id:papa-outdoor:20210622205338p:plain

まずサーチコンソールにGoogleアカウントで登録。そして計測して欲しいブログサイトを紐づけていきます。

はてなブログの場合は右側の「URLプレフィックス」でOK。"www."は忘れずに!

 

 

f:id:papa-outdoor:20210623000554p:plain

次にブログサイトの所有権の確認作業をします。

その他の確認方法>HTMLタグ を選択

 

f:id:papa-outdoor:20210623000757p:plain

するとこのような画面になるので、HTMLタグ(メタタグ)をコピーしてはてなブログと紐付けを行います。

<meta name="google-site-verification" content="FkdZVZqyEfeAU-GYMgoGngPXeHW0JUUSIzVFnyC-B-8" />

 ちなみにコピーしたHTMLタグの全体はこんな感じですが、はてなブログにペーストするのは赤文字部分のみです。“    “で囲まれた部分のみを使います。(この文字列は例ですよ)

 

f:id:papa-outdoor:20210623001243p:plain

 はてなブログダッシュボード>設定>詳細設定

最後に詳細設定の下部にある「Google search console」と書かれている欄に、先ほどコピーした「“  “」チョンチョンの間の文字列をペーストして設定を更新

最後にもう一度サーチコンソールに戻って、「確認」ボタンを押せば所有権の確認作業は完了です!

 

コレで設定は完了ですが、こちらもしばらくは検索順位の情報が少ないです。

そしてブログサイトを作りたての方は、新しいブログへ検索から流入が始まるのは少し時間が掛かるので、せめて1ヶ月、できれば3ヶ月くらい更新を続けていると濃い情報が見れるようになっているはずです!